2024年ももうひと月近くたってるなかようやく初投稿です。
今回は初めて触れた格ゲー「ストリートファイター6」でなんとかダイヤランクまで上がったので、実際に自分が大事だなと感じた初心者が勝つために気を付けることをいくつか挙げようと思います。
145時間かかりました、マスターまでは果てしない、、、
ボタン連打をしない
初心者がやりがちなことの一つが、攻撃ボタンを連打してしまうことだと思います。僕も最初のころはしてました。特に自キャラがダウンした後の起き上がりとこちらの攻撃が当たったときにやってしまいがちな気がします。起き上がりに連打に関しては、なんとなくその方が相手より先に攻撃できそうな気がするんですよね。一方こちらの攻撃が一発当たったときはなんとか連続で攻撃し続けたいという思いからついつい連打してしまうという感じではないでしょうか。
格闘ゲームには一つ一つの行動にフレームという概念が存在するのですが、これは簡単にいうと行動するのに必要な時間みたいなもので、それが行動ごとに設定されているのです。ボタンを押す→キャラが動く→動き終わって次に動けるまでの硬直(行動後の隙)という流れがあって、このキャラが動く前後の時間が連打をすることで生まれやすくなってしまい、そこを攻撃されてしまうことで一方的に相手に殴られ続けてしまうのです。
起き上がりの際にはボタン連打をしているとこちらが動く前に相手の攻撃が当たってしまうことが多いので、とにかくガードをするという意識を持っているだけで一方的にやられてしまうことは減るはずです。こちらの攻撃中は、コンボが繋がっていなかったり相手にガードされているのに連打してしまうと攻撃後の隙に反撃を食らってしまうので、ガードされても反撃を受けない攻撃をしたりコンボ練習をして大きな隙をさらさないようにするのが大切です。
相手キャラを見る
二つ目は相手のキャラの動きをよく見ることです。格ゲーやゲーム自体に慣れていない人は特に、最初のうちは自分が動かしているキャラばかりに目がいってしまうのではないでしょうか。初めはそれでいいと思うのですが、少し慣れてきてもっと勝てるようになりたいと思ったときは、相手のキャラを見るというのを意識して闘ってみてください。この意識があるだけで、相手の攻撃がからぶったところに攻撃をしたり、相手の攻撃をガードしたり、相手の癖を読んだりといったことがしやすくなると思います。特にリーチが長い技や突進技を持っているキャラを自分が使っているときは、離れたところで相手が適当に攻撃をふった瞬間にこちらの攻撃を当てるというチャンスが増やせるのではないでしょうか。あとは相手がジャンプしたところに対空攻撃を合わせやすくなったりもします。自分のキャラがある程度動かせるようになってきたときは是非相手を見ることを意識してみてください。
冷静になる
三つめは冷静になることです。これは初心者に限らないと思うのですが、訳が分からないままボコボコにされたり、負け続けたりしているとだんだんとイライラしてきたり動揺したりしてしまうことがありますよね。しかし、そうなると攻撃がワンパターンになって相手に読まれやすくなったりコンボミスをしてしまうことが多くなって余計に負けが増えてしまいがちです。何よりそんな状態ではせっかくのゲームを楽しむことができません。そういうときはいったん深呼吸をしたり、一度休憩したりして気持ちを落ち着けることで、冷静にプレイすることができるはずです。個人的には格ゲーはいろいろなジャンルのゲームの中でも結構精神的な影響が強いように感じています。だからこそ、イライラしながらやるよりも楽しくプレイができた方が動きも良くなって勝てるようになり、さらに楽しくなるという良いサイクルが生み出せるのではないでしょうか。
まとめ
今回は、格ゲー初心者の僕が感じた初心者が勝つために気を付けることをいくつか紹介しました。ここで挙げたことはあくまで初歩中の初歩なので、これだけで格段に勝てるようになるとは言えないですが、意識していない時と比べると大きな変化を自分で感じられるのではないかと思います。この記事が少しでも楽しく格ゲーを遊ぶことに繋がれば嬉しいです。
僕も次はマスターを目指して頑張ります。あとブログ更新も頑張ります。ちなみに今回は初画像挿入でした。
コメント